2025年9月29日月曜日

Jazz

 元々、80年代からパンク、ニューウェイブ、ノイズ路線のDJだったので、ジャズというと、チェットベイカーや映画のサントラで使用されるジャズ、ラウンジリザーズのフェイクジャズなどしか知らなかったのですが、20年くらい前(2005年くらいかな)からJAZZを真剣に(?)聴くようになり、4-5年くらいかけて、約1,000枚くらいのアルバムを聴き込みました。

主にBlue Note 、マイルスディビス、ビルエバンスなどです。

ジャズはクラシックと違い、二度と同じ演奏が無いところが大好きです。厳密にいうとクラッシックも指揮者や演奏家で違うのでしょうけど。。。(クラッシックは今勉強中)

ましてやフリージャズ、インプロビゼーションなどとなると、、、

でも、その自由度の高さがジャズの魅力なんでしょう。

ポップミュージックにはない物があります。

ブルーズ→ジャズ→ポップミュージックという流れの中で、やはりジャズは本当に飽きの来ない物だと思います。

また、ジャズもジャンルが多く、いつでも新しい発見があります。

大友良英さんなどはびっくりするくらい詳しいですね!尊敬します。

アルバムを選ぶのはとても難しいんだけど、やっぱりマイルスのカインドオブブルー


ビルエバンス


チェットベイカー

これらのアルバムなどが初心者にも聴きやすく、馴染みやすいと思います。

ジャズ、よーわからんという方は是非一度、上記のアルバムを聴いてみてくださいね!

2025年9月28日日曜日

 レイキヒーリング

 レイキって、海外では国家資格で保険適用もできるくらいポピュラーなのに、日本では、まだまだ知名度もないのですね。

元々、日本が発祥なのに、どちらかというと気功の方が有名ですね。

今はまだ一部のいわゆる意識高い系(?)の方々にはよく知られていますが、、、

日本レイキセラピスト協会レイキって何?(リンクからご参照ください)

また、厚生労働省のページもあります。

レイキはとても有用で効果的(医療行為ではありません)なので、ぜひ皆さんお試しを!

有名なところでは大好きなEMホテルのスパにレイキヒーリングがありますよ。

私個人でもヒーリングをやっていますので、興味のあるかたはぜひどうぞ!






2025年9月25日木曜日

Tats radio / Vol.84 on 20th September. 2025

 今日はコザ一番街のトルコ料理屋さんオーナーのGINさんが特別ゲストで来てくれました!

本日もありがとうコザ いました。


Tats radio / Vol.84 ⇦こちらから聴けます。

on 20th September. 2025 (32°c Sunny)

by Sound selector & Reiki master: 東口 達也 (Tatsuya  Higashiguchi)

Special thanks to Enzo Ikebata Taira with FM Koza.


-Playlist -


-Opening tune-

Steppin' Out - 

Trevor Horn [Feat.Seal] (4:25)


-Title call by Kaoring.


Special guest -

IVGIN SEZGIN from “Gin Chef Turkish Kitchen “


ララは愛の言葉 -

ザ・デルフォニックス (3:19)


The Farewell -

狭間美帆 (6:03)


Hey Joe (alternate take , BBC Sessions) -

ザ・ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス (2:58)


Sweet Love -

Anita Baker (4:22)


How Much Are They ? (12” Version) -

ジャー・ウォブル , HOLGER CZUKAY & ヤキ・リーベツァイト (4:49)


Tsamykonos (feat. Warren Hampshire & Ayo Salamu ) -

Greg Fort (5:43)


BUN BUN SUIBUN -

打首獄門同好会 (3:11)


スローバラード -

T字路s (4:06)


Weekend  -

ZAZEN BOYS (4:12)


Tica -

Rock The Casbah (4:00)


One More Kiss Dear  〜 Say .. Kiss Me 〜 -

Vangelis (Tetuya Attikus ) from “Blade Runner”


V72 -

Troublemakers (1:56)


-Ending tune-

向かうは荒野 - 

T字路s  〜 Ending call by A I. (Fade out) 


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

Tats radio

Turn on,tune in,76.1 FM Koza

JOZZ0AS-FM

Saturday 3pm from Koza with love.

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<


***番組スポンサーを募集しております***


詳細はメールにてお問い合わせくださいませ


tats2000@gmail.com


761fmkoza@gmail.com


Tats Blog:”Nothin’ but the sound”

https://djtatsuya.blogspot.com/


#tatsradio

#Nothinbutthesound







2025年9月22日月曜日

役所広司 様

 昨夜、「孤狼の血」という役所広司主演の映画を初めてみた。ヤクザものですが、原作が優れているのでしょう。かなりどぎついシーンも冒頭からありますが、一気に観させる内容で、2回観ました。

中でも、やはり役所広司の演技力は凄すぎて感動ものです。。。

今まで、 「素晴らしき世界」、「PERFECT DAYS」など、演技の素晴らしさはピカイチですね。彼が出ているコマーシャルが好きになれず、食わず嫌いだったんですが、、ものすごい役者さんですね!

まさに日本のロバート・デニーロ!

てか、世界の役所広司!!!








EMホテル & more

 毎日のように行くEMホテル、午前中はほぼここにいます。これほど居心地のいいホテルは、他にありません。

何より EM技術に惚れ込んでしまった僕は、今やEM信者と化しています。(笑)

何にでもEM、うちで沢山育てています。

ここのおかげで本当に健康になりました。

そんなEMホテルも今年で20周年とのこと、僕も在沖縄20周年で、奇しくも同い年(?)

今、その記念イベントが先週くらいから色々と行われています。

このホテルにはSPAもあり、そこでレイキヒーリングのメニューもあります。

僕がレイキマスターになろうと決めたのは、ここのレイキメニューを何度か受けて、ものすごい効果を感じたからです。ぜひ皆様、一度お試しあれ!



そんでもって、な、な、なんとーーー、今日、凄いことが判明しました。

ここの第2駐車場に行く途中に可愛い小屋があるのですが、いつも何の小屋かな、物置きかなと思っていたのですが、、今日、いつも会う、メンテナンスの叔父様に聞いてみたところ、、「あれは、ピザ小屋なんです」とのこと、でも、営業許可を取ってなく、結局、オープンしないままで今に至るのだとか・・・・

その上で叔父様曰く「あれ、もらってください!」僕「え?ええええーーー?」

「いやあれはもうこのホテルでは使わないので、貰えますよ」「え?移設するってことですか?」「はい、そうです」「いやーーーーー私には、(文字通り)少し荷が重すぎるので、誰か心当たりに聞いてみますね」という会話で終わりました。

めちゃ可愛い煙突もある小屋、中はピザ窯も、キッチンもありました!

どなたか、ピザ小屋オープンしませんか?

僕も知り合いに聞いてみますが、、これはかなり(?)お得なのでは?と思いました。

ご連絡お待ちしてますぅ。







2025年9月19日金曜日

LOVEFROM

 天才デザイナー、ジョナサンアイブがアップル卒業後に作ったクリエイティブデザイン会社LOVEFROM、こんなにかっこいいウェブページはみたことがないほど素敵。

超高級オーディオのLINNのターンテーブルや革新的なスマフォ、フェラーリなど、世界の高級ブランドのデザインを手がけています。

車だとピニンファリーナが有名ですが(ちなみに以前のマセラティグラツーはピニンファリーナの美しいデザインです)、ミニマルデザインという点?ではもう、右に出る人はいないと思います。




2025年9月15日月曜日

ライダース

 基本的にパンクは好きでも、ファッションはどちらかというと、モッズの方が好きで、ライダースは着た事なかったんやけど、、、これは、7−8年前にダムドが来るというので、特別にデザインして、那覇のキラちゃんという可愛い女の子に作成してもらった1点ものです。

スタッズが取れたりしてるのもご愛嬌かな。。。

Maid in Okinawa, Made by Killer のサインも入っております。。

これをこれからもっと加工デザインしてそのうちに売り出そうかなと。。。。




バンコク旅行とダムドのギグには下のコーディネートで行きましたぁ




あの時君は若かった〜

 写真は二十歳前後の私目でござんす。。。

これはパームスではなく、FABMABというバー 。

パームス以外では一番よく言っていたバーで、ヒロシさんとその彼女(超美人)がやってました。

名物バーテンダー(?)のキーやん(絶対にいつも同じ緑のシャツを着てます 笑)もいて、お客さんでは、かの有名なアンソさん(映画パッチギのモデル)がトマトビール飲んでたり、凡平さん(ミナミの古着屋経営、遊び人)がスロットマシンで遊んでたりしました。。。

ヒロシさんが「グッチ(僕のこと)回してえなあ」というので、よく回しておりました。

写真には PILやドイツのレーベルが映ってますね。。

このギザギザセーターは友達のノンちゃんの手編みです(笑)





2025年9月12日金曜日

全島エイサーによる代替放送

9月14日(土)はコザで行われる全島エイサーの生中継特別番組のため、Tats radioは翌日、15日(日)に代替放送となります。

この回はチェットベイカーシングスのアルバム特集(名盤中の名盤)とさせてもらいました。

・放送日:9月14日(日)
・放送時間:14:00〜14:56

Tats radio〈収録内容〉⇦ここから聴けます。

オープニング

Steppin' Out - 

Trevor Horn [Feat.Seal] (4:25)


Title call by Kaoring

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アーティスト:「チェット・ベイカー」

アルバム:【Chet Baker Sings】

※尺が足りなかったのでアルバム外から「Alone Together」を追加しました


1. That Old Feeling(3:03)

2. It's Always You(3:35)

3. Like Someone In Love(2:26)

4. My Ideal(4:23)

5. I've Never Been In Love Before(4:29)

6. My Buddy(3:19)

7. But Not For Me(3:03)

8. Time After Time(2:46)

9. I Get Along Without You Very Well〔Except Sometimes〕(2:59)

10. There Will Never Be Another You(3:00)

11. The Thrill Is Gone(2:51)

12. I For In Lobe Too Easily(3:21)

13. Look For the Silver Lining(2:39)

14. My Funny Valentine(2:20)

15. Alone Together(6:52)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

エンディング

向かうは荒野 - 

T字路s  〜 Ending call by A I. (Fade out) 


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

Tats radio

Turn on,tune in,76.1 FM Koza

JOZZ0AS-FM

Saturday 3pm from Koza with love.

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<


***番組スポンサーを募集しております***


詳細はメールにてお問い合わせくださいませ


tats2000@gmail.com


761fmkoza@gmail.com


Tats Blog:”Nothin’ but the sound”

https://djtatsuya.blogspot.com/


#tatsradio

#Nothinbutthesound



2025年9月9日火曜日

Tats radio / Vol.83 on 6th September. 2025

 旧盆の最終日ウンケー (ご先祖をお送りする日)であっちこっちでエイサーの道ジュネーが観られるコザ。

本日もありがとうコザ いました。


Tats radio / Vol.83 ⇦ここらから聴けます。


on 6th September. 2025 (32°c Sunny)

by Sound selector & Reiki master: 東口 達也 (Tatsuya  Higashiguchi)

Special thanks to Enzo Ikebata Taira with FM Koza.


-Playlist -


-Opening tune-

Steppin' Out - 

Trevor Horn [Feat.Seal] (4:25)


-Title call by Kaoring.


恋の季節 -

ピンキーとキラーズ (3:24)


in the smoke -

ゴンチチ (4:46)


青い影 -

プロコム・ハルム (4:02)


Feel Like Makin’ Love (Cover) -

西村ケント (3:14)


Transmission -

ジョイ・ディヴィジョン (3:37)


After Forever -

ザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズ (5:22)


New Kid in Town -

イーグルス (5:04)


四重人格 -

ザ・フー (6:13)


Stairway To Heaven (feat. Lizzo & Sasha Flute) -

ドリー・パートン (7:49)


Chaise Longue -

Wet Leg (3:17)


レッツ・ゲット・ロスト -

チェット・ベイカー (3:45)


-Ending tune-

向かうは荒野 - 

T字路s  〜 Ending call by A I. (Fade out) 


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

Tats radio

Turn on,tune in,76.1 FM Koza

JOZZ0AS-FM

Saturday 3pm from Koza with love.

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<


***番組スポンサーを募集しております(結構急ぎです。。。)***


詳細はメールにてお問い合わせくださいませ


tats2000@gmail.com


761fmkoza@gmail.com


Tats Blog:”Nothin’ but the sound”

https://djtatsuya.blogspot.com/


次週(13日土曜日)の放送は全島エイサーの特別放送のため、土曜日ではなく日曜日に代替え放送となります。

放送時間は追ってお知らせいたします。


#tatsradio

#Nothinbutthesound


先日、取り壊しになったコザボウリンセンター(コザボウ)の看板がFMコザのところに付けられました、カッコイイ!